「初デート、楽しみだけど何持っていけばいいんだろう・・」
「忘れ物して、気まずい思いしたくない!」
そんなあなたに向けて、デートでの持ち物チェックリストをお届けします。
気合を入れすぎても不自然だし、手ぶらすぎても気が利かない。
でも、ほんのちょっと準備しておくだけで、印象がめちゃくちゃ良くなるんです。
今回は、「これだけ持っていれば安心!」というマストアイテムと、「持っているとポイント高い!」
+αアイテムを紹介します。
【必須アイテム編】忘れたら本当に困る!
財布&ICカード/現金

当たり前のようで、忘れたときのショックは大きい。
特に、デート中、キャッシュレスに頼りすぎて「現金がなくて、、」はスマートじゃないです。
→小銭も少し用意しておくと◎おみくじ・屋台・現金オンリーのお店など意外と使います。
スマホ(&充電器)

地図アプリ、連絡手段、カメラ・・・今やデートの必需品。
バッテリーが不安な人はモバイルバッテリーを持っていこう!
→途中でスマホが死ぬと、色々な場面で不便に。軽量タイプを一つ準備しておこう。
ハンカチ・ティッシュ

お手洗いで手を拭く、飲み物をこぼしたときに拭くなど、意外と出番アリ。
女性でも男性でも、サッと出せると「気が利くな」と感じてもらえます。
【+αで印象アップ編】できる感が出るアイテムたち
口臭ケアアイテム(ガム・ミント・ブレスケア)

食事のあと、会話が近い時など、口臭のケアは意外と見られています。
「口臭ケアしてる=清潔感がある人」という印象に直結。
→食後にさりげなくガムを渡すのも、気遣いポイント高めです。
エチケットポーチ(目薬・リップ・絆創膏など)

「靴擦れしてしまった」「乾燥で唇が痛い」「目がゴロゴロする」
…そんな時、サッと取り出せたらすごく安心感があります。
→小さなポーチに自分の‘‘よくある不調‘‘に合わせて用意しておくと◎
モバイル消毒グッズ(ジェルorウエットティッシュ)

カフェや飲食店で、テーブルを拭いたり手を拭いたりできる清潔アイテム。
今の時代、消毒アイテムは「気遣い+常識」扱いされることも。
→香り付きのウエットティッシュは女子ウケも男子ウケも良し!
【意外と役立つ】あったら助かる小物たち
折りたたみ傘

突然の雨でテンションが下がるのを防げる救世主。
→一緒に入れるサイズの傘を持っていれば、「気が利く!」と好印象。
雨の日のデートスポットならここ⇩
香水(または制汗スプレー)

香りの印象は意外と強く残ります。
香水はほんのり香るくらいに抑えるのが◎。
→男性は柑橘系、女性は石鹸系など、‘‘清潔感重視‘‘の香りが好まれます。
まとめ:持ち物で恋の流れが変わることもある!
デートに必要な持ち物って、「相手への気遣い」「清潔感」が表れる大事なポイント。
これができているだけで、あなたの印象は格段にアップします。
<最低限これだけは!>
・財布(ICカード・現金)
・スマホ&充電器
・ハンカチ・ティッシュ
<余裕があれば+α>
・口臭ケア
・エチケットグッズ
・折りたたみ傘・香りアイテム
気とらず自然に、でもちょっとだけ「気が利く自分」を演出する。
その‘‘小さな積み重ね‘‘が、次のデートにもつながっていくかもしれません。
コメント